2025/11/19 12:29
水晶好きの皆さん、こんにちは!今回はブラジルの北東部に位置するバイーア州の水晶についてご紹介します。ミナスジェライス州の隣に位置するこの地域、実はかなり個性的な水晶が採れるんですよ☺
バイーア州ってどんなところ?

バイーア州は人口約1400万人を抱えるブラジル北東部の州で、州都はサルヴァドールです。ミナスジェライス州の北側に隣接していて、水晶の産地としては特にアレグレやノボオリゾンテという地域が有名なんです。
ゴールデンヒーラー
バイーア州産の水晶には、ゴールデンヒーラーが多く見られます。
マグネシウムや鉄などの天然コーティングにより、水晶の表面が黄色または金色の皮膜で覆われたもので、極薄いゴールデンヒーラーなど、美しい組み合わせの標本が産出されています。
リモナイト・マグネシウム・水酸化鉄・褐鉄鉱などの成分が、長い年月を経て結晶表面にコーティングされることで光の反射でレインボーに輝くというから驚きですよね。
金色に輝く水晶の表面は、まるで太陽の光を閉じ込めたかのような美しさです!
モリオン(黒水晶)
バイーア州からはモリオン(黒水晶)も産出されます。
水晶に含まれる微量のアルミニウムが、自然界の放射能などの影響を受けて黒色に発色したもので、特に光があたっても透けないものをモリオン(黒水晶)と呼んでいます。
真っ黒で光を通さない神秘的な水晶で、パワーストーンとしても非常に人気が高いんです。その漆黒の輝きは、まるで宇宙の深淵を覗き込むかのような不思議な魅力があります。
ルチルクォーツ

バイーア州ノボ・オリゾンテからもルチルクォーツが産出されています!
ルチルクォーツの主な産地はブラジルで、ルチルという二酸化チタンの結晶が針状に水晶に内包されたものです。
内包物が針のようにも見えることから、和名は金針水晶と呼ばれ、金色に輝く様子から金運向上の天然石としても爆発的な人気があります。
透明度が高く、ルチルが多く含まれクラックの少ないものが価値があるとされ、通常なら敬遠されるインクルージョンですが、ルチルクォーツはルチルというインクルージョンこそが独自の価値を生み出しているんです。
色々な種類のルチル
内包する針はカラーバリエーションが豊富で、金針ルチル、プラチナルチル、黒針ルチル、赤針ルチル、緑針ルチル、ブルールチルなど、たくさんの種類に分類されます。
針が帯状になるほど太いタイチンルチルは価値が高く、商業で成功を収めた中国の華僑と呼ばれる人々の間で財運や仕事運を高める家宝として代々受け継がれてきました。
金髪の巻き毛のように曲線を描くルチルが入っている場合はヴィーナス・ヘア・ストーン、直線のルチルが入っているものはキューピッド・ダーツと呼ぶというのも面白いですよね。
バイーア州産水晶の魅力
バイーア州産の水晶には、いくつかの共通した魅力があります:
1.高い透明度と照り:透明度が非常に高く、美しい輝きを持っています
2.エッジが効いたシャープな形:よりシャープで明瞭な結晶面を持つものが多い
3.ゴールデンヒーラーとの組み合わせ:薄く黄金色の皮膜をまとった水晶など、美しい組み合わせが見られる
4.ダブルポイント:両端にファセット(錐面)がある水晶も産出され、これは特に希少です
5.多様性:黄金色のゴールデンヒーラー、真っ黒なモリオン、金色の針が入ったルチルクォーツなど、バラエティに富んだ水晶が楽しめる
コレクターズアイテムとして
バイーア州産の水晶は、それぞれが個性的で美しく、非常に価値の高いコレクターズアイテムとなっています。特に透明度が高いもの、ゴールデンヒーラーとの組み合わせ、太いルチルを含むタイチンルチルなどは、非常に人気があります。
まとめ
バイーア州は、ミナスジェライス州に隣接する水晶の宝庫です。特に:
-ゴールデンヒーラー(金色に輝くコーティングを持つ水晶)
-モリオン(光を通さない黒水晶)
-ルチルクォーツ(金色の針が美しく輝く水晶)
これらの水晶が主に産出されています。
ぜひその個性的な美しさを楽しんでみてください。モリオンの漆黒の神秘、ルチルクォーツの金色の針...どれも本当に魅力的です!
当店の水晶をご覧いただく際には、ぜひ「バイーア州産」の表示にも注目してみてくださいね。素敵な水晶との出会いがあるかもしれませんよ~🤩
